梅の里自然農園 HOMEへ
梅の里便りバックナンバー
創刊号
第8号
第9号
第10号
第11号
第12号
第13号
第14号
第15号
第16号
第17号
第18号
第24号
第32号
第33号
第39号
第40号
第41号


梅の里便り第42号 2011.12.12

みなさん これ↓何だか分かりますか?

$梅の里自然農園便り
        $梅の里自然農園便り
うちの畑ではちょくちょく見られます。

今日はサトイモを掘りました。
今のサトイモ畑はこんな(右の写真)感じです。
僕も手がまわらなかったので、秋以降草刈りもまともに出来なかったので、すっかり草に覆われてしまっています。

11月下旬から霜がおり始め、サトイモの葉っぱが枯れてしまっていることもあり、普通の人が見たら、ここにサトイモが植わっているとはまず思わないことでしょうw

こんな状態なので、この畑の場合、サトイモの収穫はまず枯れた夏草の草刈をすることから始めなければいけません。
そして、今日草刈をしていると、写真のような丸い草の球のようなものがいくつもありました。
さて、正解は・・・、

「カヤネズミ君の愛の巣」です☆

今の時期は、残念ながらカヤネズミくんを見かけることはありませんが、夏のオクラの種まきやサトイモの植え付け、田植えに先立って草刈をする頃は、作ったばかりの巣とともに、逃げていく可愛いカヤネズミ君を見かけることもちょくちょくあります。
この時はすみかを壊してしまってちょっと申し訳ない気にもなりますが・・・。

今まで何度かデジカメで撮ろうとしたことがありますが、結構すばしっこいので、未だに成功したことがありません。
そのうちに撮らせてもらえることもあると思うので、またその時はお知らせしますね♪

「自然農」の田畑は色んな生き物が生活を営んでいて、時々その一端を垣間見させてくれるので、そんな場面に触れたときはこちらの気持ちも豊かになるようで、とってもありがたいです。

これからも、そんな生活の場を出来るだけ壊さないために、必要以上のことをしないように気を配っていきたいと思っています。

ところで、ネットで調べてみたら、その巣作りや子育ての動画があったので、ご紹介しておきますね。2分余りの映像なのでよかったらどうぞ☆   NHKの番組のようです。
「カヤネズミの巣作り」http://cgi2.nhk.or.jp/school/movie/clipbox.cgi?das_id=D0005400372_00000&keepThis=true&TB_iframe=true&width=920&height=480

 

                            「梅の里自然農園」    勇惣 浩生 拝



HOMEへ


Copyright (c) 2009 Umenosato Shizennouen.All Rights Reserved.
Reproduction in any form prohibited.